人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ココナッツは落ちない!?

インドではココヤシはとても重宝されています。

実(汁)はプージャ(祈りの儀式)にも使われるので、ヒンドゥーテンプルの前にはココナッツの入ったプージャセットが売られています。

割って、汁をジュースとして飲むことはもちろん、中の白い果肉だって食べますよ。暑い国の常識的パワーフードです。
今いくらくらいしますっけ?街の屋台でよくココナッツジュース飲むのですが、10年前の倍くらいの値段になっています。

そういえばインドである日朝起きたら、脱水症状になってしまっていた事があるのですが、病院送りになる前にいっぱいココナッツジュース飲まされましたっけ。
アクエリアスやポカリの感覚ですかね。
ちなみに薬局にいくとエレクトラルという粉が売っています。
汗をいっぱいかいたり、下痢したりして、脱水したらそれを水に溶かして飲んだりしても効果があります。

ココナッツの実から取れるオイルは髪の毛に塗ります。ヘアートリートメントになるらしいです。ちなみに私が試したところ10日くらい頭を洗っていない人のような見かけになりました。
髪が多くて硬い人にはよいのかもしれません。

私が住んでいるのは南インドのタミルナドゥー州ですが、またその南にあるケーララ州ではその実から取れるオイルを料理に使ったりもします。
「ヘアーオイルを料理の中に入れているよ!」と陰口をたたかれたりしていますが、私はちっとも気になりません。ケーララフードはとてもおいしいのです。

ココヤシはその実を利用するだけでなく、葉っぱの繊維でほうきなども作ったりします。実の回りのけばけばはたわしにもなるし・・・・

とっても重宝する木ですね。

そのようなわけで、南インドは街中ココナッツ。気がつけば通りにも多くのココヤシ。

ちなみに私の住んでいるダンスクラスの庭にも5,6本は植わっている。わーい・・・・・・・・

でもね、ココナッツの実は、ココナッツマン(私は勝手にそう呼んでいる、ココナッツの木に登る専門の人)が木にシュルシュルと登って、下に落として収穫してくれるのですが、自分で勝手に落ちたりはしないのかな?

何年かインドで暮らしたある日、突然気になりました。

なぜ、突然思いついたかと言うとこんなことがあったのです。

ある日コダンバッカム(チェンナイの地名 この地域はシネマの人が多く住んでいる。ミュージシャンだとムリダンガムとかガタムの人も多い)からティーナガル(チェンナイの繁華街)へつきぬける踏切で自転車に乗って電車の通過待ちをしていた時の事でした。
突然ダーン!ダーン!と2回凄い音がして何かが私の足元に転がってきました。

・・・ココナッツの実!?・・・・・

見ると踏み切り横には大きなココナッツの木。
見上げればたわわに実ったたいそうご立派なココナッツ。

その実が私の隣に停まっていたオート(三輪タクシー)のホロの屋根に落ちて、バウンドして私の近くに落ちてきたわけなのです。

周りのインド人は「アヨヨーッ(日本のヒョエーッ)」などと言いながら、なぜだかちょっとだけうれしそう。(なように私には見えた)

あわや、大惨事ではないですか。オートのホロを突き破ったら中の人は大怪我ですよ。その実が電車にあたったらどうなっちゃうわけでしょうか?っていうかその前に、私にあたってたらどーしてくれよう、じゃないですか。

それから、私は街中にあふれるココヤシを少し気にしながら道を歩くようになりました。

そして、ある時、私の踊りの師匠(シャイラジャ)に聞いてみました。
「ココヤシは街中に生えていますが、実が落ちてきて大怪我したり、死んじゃったりしないのですかねぇ?」

するとシャイラジャは何とも言えない笑みを湛えて言いました。
「私たち(タミリアンは、といったかも)ココナッツは絶対頭の上に落ちないって信じているの。そーいうものなのよ。」

私も信じるといいますか、強引に信じるしかないのですが
街の家々にぶらさがっている、デカかぼちゃの魔よけでさえ、落ちてきて、で下を走ってたおじさんの自転車に当たって、それでおじさん倒れて後からきた車に轢かれて死んじゃった~ってニュースをザ ヒンドゥー(インドのナショナルペーパー)で読んだ事ありますからね。

やっぱり、当然落ちるよね・・・気をつけよ。。。

ちなみに、今年はクラスの駐車場においてあったシャイラジャご自慢の車のフロントガラスにココナッツが見事に命中しました。

たしかに人の上には落ちてはないけどねー 

ひゃーっ!! ナ、ナマステ~
by kuchipudi-keiko | 2007-09-06 06:38 | インディアンライフ